洗車

洗車で傷つけないのはスポンジ・ムートン・クロスのどれ?間違った洗車方法とは?

こんにちは、「からと」です。

洗車方法一つにしてもこだわる人は、メチャクチャこだわりますよね。

私が車の洗車をする場合は、極力傷が付きにくい道具を使用します。

なぜなら、どんな洗車方法をにも対応できるし、ボディーにも傷が付きにくいからです。

今回は、洗車傷を付け難くするグッズの紹介や、洗車の間違った方法の実例を紹介します。

洗車傷をつけないためのグッズとは?


※この画像は間違った方法で洗車しているので細かい傷があります

私はカーシャンプーを使うにしても、スポンジを一切使用しません。

なぜなら、スポンジというのは若干硬めに作られているからです。

しかも、スポンジの穴の中に粒子が入り込むと、スポンジで洗車をすると粒子を引きずりボディーに傷をつけてしまいます。

 

とはいえ、洗車のやり方やこだわりは人によって違いますし、状況によっても使うものが違うかもしれません。

カーシャンプーをするときに使用するものを、思いつく限り特徴を紹介していきましょう。

ムートン仕様のクロス


ムートン仕様のクロスはプロ仕様でも使われていましたが、最近は値段が安いものも販売されています。

マイクロファイバークロスよりも、毛は硬いですが大量の水分を吸収できるので水のクッションを作ることが可能です。

さらに、砂が入ったとしても毛の中に取り込んでくれるので、ふき取りでも引きずらないので傷をつけにくくなります。

ムートン仕様のクロスは値段が高かったのですが、最近ではかなり安い製品も登場して購入のハードルもかなり下がりました。

そして、ムートン仕様のクロスは水分をたくさん吸い取ってくれるので、水がクッション状態になりボディーに傷が入りにくくなります。

 

また、汚れのふき取り能力は、いろいろな素材のクロスの中で一番優れています。

ただ、水分量が少ない状態で使用すると、傷が入りやすいので注意が必要です。

ムートン仕様のクロスは、カーシャンプーで「酸性」「アルカリ性」を含んだ製品は、使うことができないといわれています。

ですが、カーシャンプーの汚れは酸性やアルカリ性のシャンプーと使わないで、ケミカルで除去していけばムートンの出番はほとんどないですね。

 

私の洗車方法では、ムートン仕様のクロスは使ったことがありません。

酸性やアルカリ性のシャンプーを使うなら、スポンジ・マイクロファイバーでも良いと思われます。

私はスポンジを使用しませんが、ケースバイケースで使う道具を選びます。

何でも同じ洗車方法ではなく、使い分けをすることで車の美しさは維持できると考えられます。

洗車用スポンジの特徴

洗車用スポンジは泡立ちがとても良いので、洗車をした気分になります。

さらに、泡立ちが多いため、ボディーがキレイになったと思って満足しやすいです。

スポンジは泡立ちが良いので、摩擦が減らせるというメリットがあります。

 

私の経験ですが、スポンジで洗車をした時に細かい傷がボディーについてしまったことがあります。

スポンジの穴の中に砂などが入り込んで、傷が入りにくいという意見もあります。

ですが、スポンジの中に砂が入り込むことで砂が残ってしまい、スポンジを使用するときに引きずって傷が入ることもあるのです。

スポンジはムートンとマイクロファイバーの中間ぐらいですが、グリップしてしまうと傷が入りやすくなります。

スポンジの使い方としては、目が細かい面を使えば砂が奥まで入りにくくなるのですすいだ時に荒目よりも除去しやすいです。

マイクロファイバーよりも除去能力は高いですが、使い方によってはボディーに傷をつけてしまいます。

私の個人的な意見ですが、こまめにすすいだとしても粒子がスポンジの小さな穴に入り込み、ボディーに小さな傷をつけてしまいます。

なので、おすすめはできません。


 

マイクロファイバークロスの特徴

マイクロファイバークロスは、ボディーにとてもやさしい素材を使用しているのが特徴です。

ふき取り能力が非常に高く、吸水率が優れています。

さらに、乾いているときにふき取りをしても、ボディーに傷が入りにくいので初めての人でも傷をつけない洗車が可能になります。

新車からコーティングをして、定期的に洗車をしている車の場合はマイクロファイバークロスでサッと拭き取るだけできれいになります。

逆に、数年間洗車もしたことがない水垢だらけの車は、ゴシゴシしないと汚れが取れないというデメリットがあります。

マイクロファイバークロスは消耗品なので、触り心地が硬くなってきたと感じたらすぐに交換か捨てましょう。

マイクロファイバークロスも数枚セットで、かなり安い値段で販売されているので惜しまずに交換をしていきましょう。

 

触って硬いと思わなければ問題はないですが、硬い場合はボディーに傷をつけてしまいます。

一番簡単に使えて、傷もつきにくいのでお勧めできます。

愛車のボディーにどんどん傷を作る間違った方法とは?

愛車のボディーに傷をつけてしまう間違った方法は、洗顔タオルの使い古しでふき取りをすることです。

もし、洗顔タオルしかないなら水が付着した状態で、洗車場から帰宅したほうがまだマシですよ。

そして、ボディーに付着した水滴は、力を入れないで撫でるようにふき取ります。

洗車タオルが地面に落ちた場合の対処

マイクロファイバークロスを使用していて、手から滑り地面に落ちることもあるでしょう。

一度地面に落ちたスポンジやクロスは、使用してはいけません。

水ですすげば問題ないと考える人もいますが、それは大きな間違いです。

なぜなら、目に見えない粒子が付着して、粒子を引きずりながら水滴を拭くことになるからです。

 

なので、地面にスポンジやクロスが落ちたとすれば、絶対に使用しないで新品に交換して使用します。

私の場合は、1台の車に2枚のマイクロファイバークロスを用意して、地面に落ちても良いように予備を持っています。

そこまでしないと、ボディーに傷が入ってしまいますからね。

理想的な洗車頻度はどれくらい?

駐車している場所によっても、洗車頻度は異なります。

車を保管している環境が、車庫なのかや屋根なし駐車場なのかによって、頻度は異なります。

ガレージ(車庫)

ガレージ(車庫)というのは屋根が付いていて、室内で車を保管できる場所を言います。

ガレージ(車庫)の場合は雨が降っても風がきつくても、黄砂が舞っていても何も影響を受けることはありません。

なので、洗車の頻度は月に1回でも全く問題はありません。

また、ガレージ(車庫)に保管することでコーティングをしても、効果が長持ちすることが多いです。

カーポート

カーポートは屋根と柱だけで作られた、簡単なガレージ(車庫)です。

カーポートを所有している人は、結構多いように思えます。

屋根付きと言っても周囲からの風などや、巻き上げられる砂ぼこりによってボディーは汚れてしまいます。

なのでガレージ(車庫)よりも洗車頻度は多くなりますが、2週間に1回は洗車をしたほうが良いでしょう。

屋根なし駐車場

屋根なし駐車場は雨や風がまともに車に当たりますし、非常に車も汚れやすい環境にあります。

確かに洗車をしても無駄だと思うかもしれませんが、塗装が痛む可能性があるので1週間に1回は洗車をしたほうが良いでしょう。

水垢も取れにくくなるので、コーティングをして毎週洗車をしたほうが良いでしょう。

洗車で傷つけないグッズってある?まとめ

  • 一番洗車傷をつかないのはマイクロファイバークロス
  • 洗車頻度は車を保管している環境であり好みの問題ではない
  • 洗車しているときにクロスを地面に落としたら新しいものと交換する

洗車で一番ボディーに傷をつけにくいのは、マイクロファイバークロスです。

たしかに、スポンジやムートンなどもボディーに優しい素材ですが、扱いが難しくちょっとしたことでボディーに傷をつけてしまいます。

 

また、洗車頻度に関しては、車を保管している環境によります。

ガレージに車を保管しているなら、月に1回の洗車でも良いでしょう。

しかし、屋根がない駐車場で車を保管しているなら、週に1回は洗車をしたほうが良いですね。

車の洗車方法というのは、ボディーカラーによっても若干の違いがあるかもしれません。

ボディーカラーによって洗車方法を変えるべきかどうか、悩んでいるなら以下のページが役立つので読んでみてはいかがでしょうか。

↓↓       ↓↓

車の洗車方法ってカラーによって変えるべき?洗車の違いを解剖!

 

-洗車
-,