こんにちは、「からと」です。
車のカスタムは、最初はどこから始めればよいかご存じですか?
確かに、どちらから始めても良いのですが、最初のうちは運転中でも見える部分から始めると良いでしょう。
今回は、初心者でも出来るカスタムの方法や、見える部分からいじっていく理由について紹介をしていきます。
車のカスタム初心者なら内装・ボディーどっちから始めたほうが良い?
車を初めてカスタムしていくなら、最初は内装から始めると良いでしょう。
なぜなら、カスタムをする楽しみというのは、ほとんどが自己満足だからです。
自分を満足させるには、見える部分から始めたほうがカスタムの楽しみを存分に味わうことができます。
たとえば、シフトレバー周辺をカスタムする場合は、シフトレバーを操作するときに目をやるのでカスタムしている部分を見ることになります。
ハンドル部分でも信号待ちで、チラッとハンドルを見ることができますよね。
初めてカスタムをするなら、内装から順番にしていくと趣味として長続きします。
ただ、ボディーから始めると第三者の価値観も入ってくるので、あまりお勧めできません。
車のカスタムを初めてするならどんなパーツを付ける?
車のカスタムを初めてするなら、貼り付けるタイプが一番簡単で満足度がアップしやすいです。
私も車をカスタムしていますが、シフトレバーなどやハンドル部分のエンブレムなど簡単にできるカスタムをしています。
純正品の上からカバーを貼り付けるタイプは、見た目も派手でかっこ良い製品が多いです。
後付け感があるパーツもありますが、それでも満足度は上がります。
最初から電装系の部品をいじらないほうが良い理由
初めて車をカスタムしていくなら、最初から電装系に挑戦しないほうが良いかもしれません。
ルームランプなどなら、まだ良いです。
運転席の足元を照らすランプや、集中ドアロックが付いていない車にキーレスエントリーシステムを、取り付けようというのは無謀としか言えません。
ただ、電気系に強いというなら話は別ですが、そうではないなら最初から電装系はやらないほうが良いでしょう。
失敗すると部品が故障するだけではなく、ヒューズなども飛んでしまうし車にも悪影響を与える可能性もあります。
まとめ
- 初心者が車をカスタムするなら内装から始めよう
- 純正品の上から張り付けるタイプのカスタムは満足しやすい
- 生まれて初めて電装系をカスタムするなら最初は慎重に
初心者が車をカスタムしていこうという場合は、目につきやすい内装から始めると良いでしょう。
車のカスタムの多くは自己満足の世界なので、目につきやすい部分から始めたほうが長続きしやすいのです。
純正品の上から張り付けるだけのカスタムパーツがありますが、取り付け後の満足度はかなりあります。
慣れてくると「もう少し手の込んだパーツが良い」と、思うようになります。
そう思い始めたなら、次のステップに上がると良いでしょう。
初めてカスタムをする場合は、電装品の取り付けはあまりお勧めしません。
確かに、最初はみんな初心者ですが、現在の車は電子制御されている部分が多いので、目的の電装品の取り付け方法をユーチューブで確認して慎重にすべきと思うのです。
初めてカスタムをする場合は、いろいろな工具が必要です。
車いじりに必要な工具は、以下のページで紹介しているので参考にしてみてくださいね。
↓↓ ↓↓
初めて車いじりをするならそろえておきたい工具はどれ?車載工具は捨てたほうが良い?!